平日:11時~21時(最終受付19時) 土日祝:10時~20時(最終受付18時) 年末年始休業
皆様こんにちは、銀座モアーズの矢田です!
本日は睡眠についてのお話です!!
睡眠をとらずにいると様々な支障が出ます。
大切なのは生活の
規則正しいリズムをつくること
まずは朝、
朝日をしっかりと浴びて朝ご飯を食べる
食事は3食しっかり食べる
晩御飯は就寝に着く3時間前に済ませるのがよいです!
睡眠と運動はとても相性が良いですが
睡眠の直前に運動をするのはやめましょう。
また、入浴はシャワーだけでなく湯船につかりましょう(^^)
そして大切なのが睡眠時間!!!!
人間の理想の睡眠時間は7時間前後と言われています。
人によってベストの睡眠時間は変わってくるようですので
自分に合った睡眠時間を探してみてくださいね♪
睡眠が足りなくなるとどのような事が起こるのでしょうか?
・頭がぼーっとする
・すぐにイライラする
・免疫力の低下
・太りやすくなる
・情緒不安定になりやすい
・病気にかかりやすくなる
・集中力・記憶力の低下
このように様々な支障が出てきます。
実際に・・・
ダイエットの停滞期に入った方が
良く眠るようになってからストンと体重が落ちた!
7時間眠るグループと徹夜するグループに分かれて同じものを暗記する実験では
7時間眠ったグループの方が暗記している率が非常に高かった!
健康を保っている人、成績が非常に優れている人の
平均睡眠時間は7時間
という事も分かっています!
睡眠中は意識を失っている状態ですが
脳は動いています!
①脳・身体の疲労回復
②記憶の整理・定着
③身体組織の修復
④ストレスの軽減
ここまででいかに睡眠が大切か分かりますね!!!!
美くしくあるためには健康でなければなりません!
睡眠は美容にも健康にも欠かせないですね♪
「お肌のために22時~2時の間に寝ましょう」
「22時~2時までがゴールデンタイムだ」
なんてよく言われていましたが、
”お肌のゴールデンタイム”は
22時から2時という特定の時間を差すものではありません!!!
なぜお肌のゴールデンタイムと言われるようになったのかというと
メラトニンという成長ホルモン(若返りホルモンとも言われます)
が朝起きてから14~16時間後に分泌されると言われており、
朝7時に起きる人の場合、
大体22時ごろにメラトニンが分泌され始めるので
22時に寝ると良いと言われています!
そのため、
その人の起床時間や生活リズムによって
お肌のゴールデンタイムは変わってくるというわけなんですね!
また、
眠りについてから3~4時間後に肌のターンオーバーが活発になる
と言われているため
その時間がゴールデンタイムと言われることもあるようです(^^)
そのため、睡眠は最低でも5~6時間以上は必要と考えています!!
肌の調子が整いにくかったり
ストレスを感じやすかったりする方は、
規則正しい生活、睡眠を心がけてみてくださいませ(*^-^*)
美肌のためにも、身体のためにも
規則的で質の良い睡眠をとりましょう♪
少しでも参考になれば嬉しいです!!
お問い合わせはこちらから
東京都中央区銀座1丁目
平日11時~21時(最終受付19時) 土日祭 10時~20時(最終受付18時) ※年末年始休業
ご予約はこちら
< 前のページ内側から美肌を作る!
次のページ >お水を飲む重要性④
【関連記事】あわせてお読みください。
お知らせ
2023.08.26
皆様こんにちは!! ちゅらりです😁🙌 本日は、美容にとって重要なサプリメントのお話です。 美...
おすすめコース
2023.08.10
皆様こんにちは‼️ ちゅらりです☺️ 沖縄や九州地方では、台風の影響が出ていますね💦 ゆっくり動いているよ...
2023.07.14
皆様こんにちは😃 ちゅらりです‼️ 本日は、シワ・たるみについてお話をさせていただきます☺️...
会員様限定プライベートサロンちゅらり(銀座モアーズ)
■ご予約・お問い合わせ■東京都中央区銀座1丁目 平日11時~21時(最終受付19時) 土日祭 10時~20時(最終受付18時) ※年末年始休業